作ったり遊んだり

趣味の記録。電子工作やキューブなど。

(進捗)シーケンサ試作など

今日の進捗

 
 

Bleep Drumの外装製作

 とりあえず基板を支える下側のケースを作る必要があったのだけど、いつも直方体にしていて面白くないなと思ったので、思いつきで円柱を半分に割った形にしてみた。そして転がらないよう平らな面を作った。これ、作ってみると意外と良い。持ちやすいし、基板もケースも黒いせいか、シックな見た目が良い。上側も同じ形のケースを作って、使う時にパカッと開けるようにすると面白いなと思った。
 ネジ穴(ナットをハメる穴)を追加して、上側と引っかかる爪を作ったら完成で良さそう。
 

 
 

シーケンサ試作回路の製作

 なんとなく「機能性はさておき所有欲を満たす良いデザインのモノをなにか作ってみよう」と思い、以前から課題と感じていた「光るボタン」を作ってみようと思った。ちょうどシーケンサにも使えるし。ということで、今日はその試作基板を作った。うまくボタンを作れるか分からなかったので、さすがに今の時点で基板を起こすのは微妙だなと思い、とりあえずユニバーサル基板に実装。今日のところは回路の製作&動作確認まで。明日からボタンの設計をする。
 

 
 ふと気づいたら糸はんだが 残りわずか。こて先保護のためにはんだを無駄遣いするので、すぐに無くなる。まぁ高いものではないので、どんどん使ってどんどん買おう…。
 
 

おもしろシンセ調査

 スキマ時間にちょいちょい調べていて、今日、これを作ってみたら面白い&勉強になるかも、と思ったものを見つけたのでメモしておく。以下です。
 
 Atari Punk Consoleというのは555タイマーを使った有名なシンセ。これ単体じゃさすがに演奏が難しいと思って敬遠していたのだけど、シーケンサと組み合わせた作例があって、ちょっと作ってみたくなった。シーケンサ論理回路で実現しているようなので、それも勉強になりそうだし、後日もう少し調べて作れそうなら作りたいと思う。
 
 

余談

 MFT2020の当選ツイートをちらほら見かけるようになった*1。みんな独創性あふれる作品・企画をしていて本当にすごいなぁと思う。自分もいつかそんな製作ができるようになりたい。

*1:本アカは凍結されていないので、鍵リストを作って面白いmakerさん達の動向を拝見しています。笑